手軽に出来るアラメの美味しい食べ方   平成20年9月16日
〜炒めてイロイロ美味しい〜


アラメの料理の目安としましては、10gが一人前と考えて下さい。

@ボール等にアラメを入れ、ぬるま湯または水に浸けて下さい。浸ける目安は20分〜30分がいいかと思います。
(硬さはお好みかと思いますが、美味しくいただくコツはアラメが柔らかく味がしみ込むことです)
しばらくしますと、アラメが5倍ぐらいの大きさに戻ります。

Aアラメをとりだし、新しい水で手もみ洗いをして下さい。2〜3度洗って水をよく切って下さい。

Bフライパンにごま油等をしいて、アラメを炒めて下さい。

これでほぼ出来上がりです。あとはお好みの料理に入れてください。
私がやってみまして、美味しかったのは下記の通りです。

■ 生野菜の上に載せてゴマドレッシングをかけて食べました。ゴマドレッシングとは相性が抜群です。

■ 野菜と一緒に炒めました。皿に載せて、色々ドレッシング等をつけて食べました。
  奥出雲の森田醤油さんが造っています、ポン酢で(ゆず・だいだい・かぼす)で美味しく食べました。
  ゴマドレッシングでも美味しかったです。

■ 焼きうどんと一緒に炒めました。これがすごく美味しかったです。アラメの感触も楽しみ、森田さんのポン酢、
  これも森田さんのあごだしつゆ、手造りだししょうゆとも、ゴマドレッシングも美味しかったです。

■ 焼きソバと一緒に炒めました。これは市販の焼きソバのタレでしたが、アラメをたっぷり入れて、
  子供も美味しいとパクパク食べていました。

■ 出来たカレーの中に入れて食べました。思ったよりもいけて、思わずにっこりしました。

※おさらい・・数分水に浸けて下さい。その後フライパンで炒めて下さい。そしてお好みの食べ方をしてみて下さい。

隠岐の島では、じっくりコトコトと煮付けるアラメ料理が主で。こちらは、おふくろの味で美味しいですが、
手軽で色々と美味しく食べれるのだなあと嬉しくなりました。

これから鍋のシーズン。鍋料理にはどうなのかなぁ〜
また試してみます。