第7回隠岐の島 だいまんじ トレイルラン 11月20日(日)開催予定です。
            
参加申込受付中! 先着50人

  開催要項  参加申込書  招待選手:浜梶富夫さん  長谷川梨花さん  コース@ コースA 高低図
   
協賛企業
フランスのトレイルラン専門ブランド「RaidLight Japan株式会社」

2016年11月20日(日)に、ホタルの里、有木を舞台に第7回隠岐の島だいまんじトレイルランを
開催する予定です。有木地区、有木小学校の皆さんの声援を受けて、楽しいトレイルランが開催
出来たらと思います。隠岐ユネスコ世界ジオパークの大自然も感じてください。またゲストランナー
としまして、浜梶富夫さんと京都の長谷川梨花さんを予定しています。浜梶さん長谷川さん、参加者
の皆さんとの触合いも持たれればと思います!!ご参加お待ちしています。

主催 だいまんじトレイルラン実行委員会  代表 加藤一朗

お問合せ
だいまんじトレイルラン事務局(担当:たけだひろし)

島根県隠岐郡隠岐の島町港町天神原29番地
TEL 08512-2-0227 FAX 08512-2-1448
メール 
開催趣旨 開催のいきさつ 協賛企業
フランスのトレイルラン専門ブランド
会社名  RaidLight Japan株式会社
代表者  笠原 幹正
協力

有木自治会、ほたる村実行委員会、有木小学校
有木自治会婦人学級、大満寺さん、松浜旅館、
八幡浩二さん、隠岐の島有志、駅鈴クラブ
八幡浩二氏の

入賞盾
後援

隠岐の島町、隠岐の島町教育委員会

隠岐ユネスコ世界ジオパーク推進協議会

 レードライト本社は、フランス・アルプス1000mに位置し、本社スタッフは、社長以下全員トレイルランニング愛好者であり、こだわりのブランド品を作り販売されています。
全員がトレイルランを経験されているという事で、自らが培ったトレイルランナー目線で『より軽く、より便利で、他とは違う』製品を開発し続けています。
13年経った今では、その技術革新と考え抜かれた製品の質の高さで、業界で一目置かれる存在になりました。
人間的、革新的、そして情熱的な企業文化で、RaidLight社は疑いなくフランスと世界のトレイルランニングの第一人者となっています。そしてそれは『みんなでトレイルを共有しよう』と
言うモットーに良く表されています。
RaidLight代表取締役社長兼創立者:ベヌワ・ラヴァル(Benoit LAVAL)

・過去の情報から。
  川内鴻輝さんとコースを体感しました! 2015.10.26
  周平くんとヒモつけ2014
  回収作業・コースの紹介も合わせて11月22日
  息子達とコース下見しました。12.11.5
  とかげ岩の岩はめずらしい。10.31
  息子とコース下見しました。10.31
  びょうぶ岩散策しました。10.23
  コース下見しました。10.9
  
トレイルコースの横道の、沢もワンダフル。8.24



第6回の報告
@出発式
 Aスタート〜 B山道分岐点  Cゴール  Dゴール  

有木女性スタッフ撮影@  有木の女性スタッフ撮影A  有木の女性スタッフ撮影B

1回大会結果  2回大会結果  3回大会結果  4回大会結果  5回大会結果  6回大会結果

広島から参加の楢崎さんから、嬉しいお言葉をいただきました!!2015.11.15
 今日はお疲れ様でした。昨日今日とお世話になり、ありがとうございました。
キツイとは聞いていましたが、想像以上の変態コースでした。
前半どうなることかと思いましたが、滑ってこけながらも結構楽しかったです。いい景色が望めなかったのが残念。
ニコニコ話しかけてくださった、地元の女子お二人に挨拶できなかったのも残念です。
お二人を含め、この大会に関わった方によろしくお伝えください。
是非、また皆さんとお会いしたいです。ありがとうございました。
 楢崎

開催要項   参加申込書 コース図  高度  コース案内&注意箇所  
大会日程
  申込みの皆さんへお知らせです

川内鴻輝さんとコースを体感しました!
10.26      ※浜梶富夫さんの紹介


 第5回の報告
@出発式     A山道分岐点     Bゴール     C前日・プチトレイル

第4回の報告

@出発式    Aだいまんじ下分岐   Bゴール   C周平くんとヒモつけ   D回収作業・コースの紹介も合わせて11月22日

浜田から参加の保村さんから、嬉しいお言葉をいただきました!!2013.12.3
     
本当に温かい大会運営に感謝しています。前に並んだ時には恥ずかしかったですが有木小の小学生からの観光パンフレットは
    大感激です。コース途中の小学生のがんばれの看板も最高によかったです。もちろん豚汁、おむすびもとってもおいしかったです。
    あまりに手作りすぎて、事務局の皆さんが大変すぎるとのではと思ったりもします。
    来年も、ぜひ大会を開催して頂きたいと思いますし、できるだけ参加したいと思っています。なんとしても、トカゲ岩と屏風岩はクリアーに
    見たいと思っていますので。あと、大変蛇足ながら、浜梶さんの、のぼりくだりワンポイントレッスンなんかがあれば、初心者の私にとっては
    とてもうれしく思います。
    いろいろと書きましたが、本当に楽しく、最高の一日を送ることができました。心から感謝申し上げます。とても楽しい、気持ちのいい大会に
    感謝します。皆さんにもよろしくお伝えください。

参加者  参加者からメッセージ第4回大会 だいまんじトレイル便り作りましたー第2回大会 @出発式〜スタート第2回大会 鷲ガ峰登山口第2回大会

ニュース   @コース図12.10.26
         A息子達とコース下見しました。12.11.5

         ↓下は平成23年のです。
          Fコース下見しましたー11.6
           Eとかげ岩の岩はめずらしい。10.31
           D息子とコース下見しました。10.31
           Cびょうぶ岩散策しました。
10.23
         B申込みの皆さんへお知らせです。10.20
           A
コース下見しました。10.9
         @トレイルコースの横道の、沢もワンダフル。8.24

2012年11月18日(日) 開催し無事に終了しました!!
岡山から参加の原田さんから嬉しいお言葉をいただきました!!
 
隠岐の皆さんには大変お世話になりました。
 思い出深い父子旅行となりました。心地よい疲労感や達成感を親子で共有できたのは、
 このうえない喜びです。
 地域に根差した、顔のみえる大会でした。皆さん、気軽に話しかけてくださいました。
 紅葉もきれいでした。とくに大満寺山山頂からの眺めは最高でした。
 レース後の豚汁、おにぎりもおいしかったです。ごちそうさまでした。

 次男(中3)、三男(小6)も控えておりますので、またの機会に刺客を送り込みます。
 この大会が、末永く続くことをお祈りしております。またお会いできる日を楽しみに
 (息子さんの陽輔くんは高校3年生で勿論高校生は初参加、今回大学受験を控えていて
 参考書持参での参加でした。高校生記録に認定します!!)
24.11.19