都万マラニックパート@ 都万マラニックパートA 来年の大会予定
※参加の皆さん、私のコピー機と写真印刷機がどちらも故障してまして、印刷出来ません・・ 皆さんにすぐにでも送ろうと思っていましたが、送れずにHP上にアップのみとなっています。 |
マラニック便り みんなで楽しもう! マラニック!! 7月15日(日)開催 |
第4回隠岐の島自然体験マラニックin都万5回大会は、平成25年7月20日、21日予定 |
山西哲郎塾長、西村かおるさん、保原幸夫さん、さがゆきさん、島内外から参加の皆さん、スタッフの皆さん、お手伝いの皆さんありがとうございました。また皆で楽しくマラニックが出来たらと思います。
![]() 雨が通り過ぎ〜青い空と青い海、そして皆の笑顔!! |
今年も感謝です!!ありがとうございました!! 脇さん・エードや車での待機、ほんとに助かりました 木瀬高広さん・おにぎりエードの設営等 広江さん、エナジーハウスの皆さん・西郷小での突然お願いしての演奏、前夜祭、フィナーレのマイクのセッティングなど 毛利さん・中尾さん、鵜瀬さんの率先しての送迎 |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
前夜祭。さがゆきさん、飛行機が欠航で タクシー飛ばして、フェリーで奇跡の?来島!!エナジーハウスの皆さんとの歌・とっても感動でした。山西先生も熱唱でした〜 アットホームな参加人数で、皆で楽しく行けたと思います。小さなお子さん〜年配の方が最後まで一緒に行けました!! |
![]() 永島さんの参加も嬉しかった2年連続 |
![]() いってきます〜走くん!! 1歳で〜2年連続出場です |
![]() 緑の広場も気持ちいい |
![]() 倉敷の、鵜瀬さん!中尾さんからの紹介で参加 |
![]() 海岸を歩く〜 |
![]() 皆さんの参加に感謝です |
エナジーハウスの皆さんに今年も元気をいただきました!!
山道に入ります〜この先水溜りで気持ちよかった! 前日は西郷小の5年の皆と体育館でマラニック
津戸の海・とってもきれいで気持ちよかった〜 海岸からの登り〜ロープに伝わって
武田家の皆と、ランニングの世界・友の会の皆さんと! 発行: ワンダフルRUND隠岐 (事務局:武田浩志)